ANIME

鬼滅の刃『遊郭編』の”設定”がエグい!!吾峠先生は凄すぎた!!【妓夫太郎の症状から見る”梅毒”について】



【鬼滅の刃 遊郭編】の舞台は遊郭
妓夫太郎や堕姫には梅毒が深く関わっています

昔の病気と思われがちですが現代でも感染が広がっている“梅毒”
実感しづらいので妓夫太郎の症状を照らし合わせて見てみました

鬼滅の刃を読んでいて「梅毒ってなんだろう?」と思っていた方
これを観ると梅毒の知識を得られる上に
鬼滅の計算され尽くした設定が理解できて余計におもしろくなります!

マンガと照らし合わせて観ることオススメ!

2014年以降急激に増加している梅毒
年齢では男性は20〜40代、女性は20〜30代に多い

母子感染の先天梅毒も感染拡大と共に増加傾向にあり
今後も増加することが心配されています

<なかなか人に聞きづらい感染後の性交渉について>
○梅毒と診断されたら治癒と診断がつくまでは他人との性行為は禁止(キスも)
○診断前3ヶ月以内に体の関係のあった人達は全員検査結果が陰性であっても治療が必要
○診断前3〜12ヶ月の間に性交渉を持った方も検査と検診が必要

早期の治療であれば完治させることが可能ですが
治療が遅れると日常生活ができないほどの症状を引き起こすことがある
とにかく早期診断・早期治療が重要です!

[引用]
原作・作画 吾峠呼世晴 「鬼滅の刃」
出版者(版権): 集英社

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

※動画内で使用している全ての画像は上記の作品から引用させていただいています。

【関連動画】
【性感染症の基本を解説】性病は一般の方こそ後でヤバいことになるんです!

特に要注意な【性感染症6種】初期症状は!?

【性感染症の検査方法4選】それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説!損せずお得に検査可能です!

【この通りにすれば大丈夫!】性感染症になった時どうしたら良い?

***************************************************************

「人生が生きやすくなる」
【性知識5分Study】

このシリーズでは毎回約”5分”で学べる性の知識を皆様にお届けします

『性の知識』ってセックスに役立つだけだと思っていませんか?

それだけじゃないんです!

性の知識があると、今まで
「なんでそういうことするの?」
と思っていた男女の間のすれ違いや問題を理解することができて
相手のことをより深く知ることができたり
何よりストレスが減ります

また恋人同士だけでなく
職場や同性同士のコミュニケーションも
上手く取れるようになりますし

「なんで自分はこういう行動を取ってしまったんだろう?」
というような
自分自身を理解することにも繋がります

私達のチャンネルでは
「性教育」「セックス」「男女の性質」
を軸に性の知識を発信していますが
これらの知識は
【学校では学べないけど、人生を生きていく上で非常に大切な知識】です

とても大切なのに日本人にはあまり馴染みのない性の知識を
5分という短い時間でできるだけ簡潔にお伝えしますので
ぜひ新しい学びとして習慣化してみてください!

***************************************************************
【このYouTubeで初めて知ることが多かった方にオススメの教材】

基本はこちら↓↓↓
<大人のための大事な知識ー性教育からテクニックまでー>
『セックスの基本』
https://note.com/seichishiki/n/n1b24a6da9f60

【さらに高度なプロ仕様テクニックはこちら】↓↓↓↓↓
<上級者向け実践動画解説テクニック集>
感覚やセンスだと思われていたセックスは
理論に基づいて成り立っている

『8割セックス』

【8割セックス】

***********************************************
日本性知識普及協会 公式サイト
https://seichishiki.com

【Twitter】
フォローすると時々核心をついたテクニックを知れるかも
夏山Twitter

フォロワー1万6千人
実践的でためになる性知識を発信中
瀧本Twitter

【ご連絡はこちらまで↓↓↓】
seichishiki.toiawase@gmail.com