CELEBRITY

#019 石田はひかりで、西田はひかる。



#019 石田はひかりで、西田はひかる。

皆さんどうもこですですこの番組は芸の 向こと竜が夜中の人もことの意を借りてお しりする番組ですはいどうもはいどうも こんにちはもうなかなかねお便りが いっぱい来てねありがたいんですよ本当に うんいやあなんかさお便りがいっぱい来て 常にそれを題材にあげられるなんて思って もなかったなと思っ本当しかもね結構結構 来ててうんうんうんなかなかご紹介できず に時間も経ってるものとかもあるので もう今回はもうお便り祭りでわかりました 今回はどんな感じのお便りでしょうか ねはいえっとまずはですねえっと TwitterのDMで送っていただいた のがあってそれをなかなか紹介できなかっ たのではいはいそれをちょっとさせて いただきますねじゃあ読みますねはいお 願いしますはいえっとゴスさんという方 ですゴスさんはいありがとうございます 初めましてゴスと言います先日フォローを していただいたことをきっかけに拝聴し読 いたしましたありがとうぼ同世代なほぼ同 世代なのであちこちにり散りばめられた 昭和平成のネタに懐かしく聞いて微笑んで しまったり共感してついついお2人のえ話 に聞き入ってしまいます僕もお話の仲間に 入れてほしいなと思いました踊りこと聞く と下た構造の歌やペドロアガのジョニーへ の伝言を思い出しました僕は2時間も人を 待つことはしないかなこれからも楽しいお 話を聞かせてくださいねはいですはいで これはもうこれがねちょっと前にね頂いた ものでうんうんうんうんうんうんお返しが 遅くなっちゃったんですけどその後にも もう1個いいまして同じゴさんからそう さんからあはいはいありがとうございます YouTubeで鼻のアカ組が公開されて いましたあされてた当時僕は塾に行かされ ていて見ることができませんでした僕も見 てみたかったこともありパートナーと一緒 に見ましたはい今回見て初めて知ったの ですが石田光がメインで出演していたん ですねしかし30代半間のパートナーは 石田光って誰と知りませんでしたあんな ドラマこんなCMに出ていたよとえ説明し ていても知らないと言われました結局姫の さの声をしていた石田ゆり子の妹という 情報で微妙に伝わりまし たあこれ面白うんなんと説明すればよかっ たのかえずっと悶々としていますえ花の アカ組の次代化を歌っていたのがベイブ でしたあの頃女性2人組アイドルは ウィンクかベイブあウィンクがいいか ベイブがいいかとえクラスメイトと議論に なり多数派はウィンクでしたが僕はベイブ の方が好きだったのでクラスで浮いてい ましたお2人はどちらがお好きでしたか またメールしますねてことでありがとう ございますありがとうございますはいこれ はねあのね1回初めの方のDMもらった時 にうんうんあの紹介していいかっていう ことを聞いて聞いた時にちょっと時間が 空いちゃってオがうんこの2回目のDMで 来たのでそれで今回あのはいはいはい ありがとうございますそうなんですよもう しっかりとその踊り子って聞いた時のさ バウンディじゃなくて者構造の曲いいいい ねもう無君大好物な方の踊り子だもんねえ もう本当に村下孝道さんかえっと4 リーブスなんで僕の場合はよりこってきま あとはもう特急ねうんうんでジョニーへの 伝言を思い出しましたっていうね2時間ね 待たないよね待たないし待たせないよね もう今2時間もう待ってないよねだこれは さやっぱさ時代もあるよねうんま当時だっ たら2時間ぐらいだったらしょうがないっ ていうかうんなんかこうもしかしたら なんかあったんじゃないかっていうお互い 様のそうそうそうそうで連絡が取れなん じゃない昔ってもしかしたら2時間ぐらい は待ってたのかもしれないけどでもうん 本当に高橋真子さん本当に待ってたかなっ て思うよねこねその後にさはがゆいのよ その口とか歌うもはさはもう出てたもんね そうそうそうそうそううんキスする場所 間違えて るっていうのあでもまあの完全に同世代 ですねはいいいと思いますその流れ最高 でした今の流れ最高でしたいやもうマリ子 どんだけわがままなのよって話よ本当に 高橋まり子とかかがまり子とかまり子はな のかしらきちゃったまり子かまり子さん 好きに関してはちょ向こ君には言いたい ことが1回あるだろうからかまで1回作っ てまた別に ねこちのその後半の方の石田光って誰って 言ったにいやこれなもって説明しなきゃ いけないんだなっていうねだ今となっては 下ゆり子の方が女優としては残って るっていかね当時はも石田ひ推しだった もんね推しだったし石田ひさんの方が いろんなものに出てたもんねうんだむしろ お姉ちゃんの石田ゆり子ですだったもんね そうそうそう感覚的にはどっちかって言っ たらそっちうんこないだもちょっとドラマ になってたけどワルワるっていうね悪女 って書いて悪っていうドラマとかさはい はいはいあのリメイクされたんだよねそう そうそうそううんうんうんうん光も出てた みたいねそういう感じのあれなんだ キャスティングだったんだああそういう そういうのでちょっと好きうんいいよねい うんかつてかつて出てた人が今何か ちょっとまちょちょい役で出てくるみたい なそうそうそうそうそうスケ番でかも そんなのありましたんであややがスケ番で かやったのをご存知うんはいはいはいはい うんあのちょっとあんまりそれ自体は 面白くなかったんだけどあのそこに斎藤ゆ さんちゃんと面白くないって言ったねいい まいいんですけどあのそこに斎藤ゆさんが 出るんですよお母さん役でうんうんうん うんうんそれが俺はもうはまっちゃって こう思い出のシーンとかじゃなくて ちゃんと出たんだうん出る出るそんなに 頻繁には出てこないけどうんうんうんうん うんで多分あれは往年のスケ番デカ好きは そこそこがすごく残ってると思うそうね そこで南の洋子とかさうんうんねだ出せ ないところがそのスケ番デカの中での2段 3段は作者的にありだみたいなこともある よねうん3でこれはもう話が違うだろ みたいなねなんかそういう風になっちゃに なっちゃったっていうのを聞いたことが あるうんなんあの時にさ鉄仮面役でさ南の 出せばよかったのにね仮を適に言ったから ごめんごめん奥の方にさなんか鉄仮面 みたいのあるなって言ったら南のの顔だっ たみたい な多分健太監督はそれ許さなかったんだと 思許すわけない [音楽] よ出てきたてのね初代が出たてところも もちろんそうなんだけどあのもも斎藤ゆ さんの出てたそのオリジナルのドラマある じゃない初代のはいはいそれはお母さんの ために戦ってたっていうストリーが ちょっと大筋であるのよああじゃそこで お母さんなんだでさらにそこで咲の お母さんとして出てくるんだっていうのが なんか俺中ではすっごいはまっていいね あなた散々自分のお母さんのために戦った じゃないっていうのがあってはいはいはい はいあの楽しく楽しく見ちゃいましたはい ええそそれはね知ってないと思うね ちょっとあれだねそうそう そうそうどう今もうベイブとウィンク どっちが好きだった俺完全にウィンクだっ たベイブはそんなに俺ん中には入ってこ なかったっていうかこのえっとアカ組の曲 じゃなくってうんうんうんえっと金族だっ けなえベイブだよアイドknowだよイド ロリネス君のロニダウンタウンへ 繰り出そうて言ったっベイビじゃなかっ たっけそれ違うよエポじゃない違うあそれ がそうだごめんエポでしょすごいねそこ そこを間違えるのってなんか無効らしく ないな俺ねああベイブはごめんギブミー アップで知ってるそうそうそうそうカバー カバーされてる知ってるからねはいはい 向こうは男性のさかっこいい路線だったの にこっちではあのアイドルに歌わすんだ みたアイドルに歌わせるっていうねそう いうのもあるしねアイドルそうねウィンク あのカバーの曲多いので洋学のセクシー ミュージックなんて1番有名ところうんな んで一番初めセクシーミュージック出すの なんかそこが一番なんかさほらオリジナル も有名って思あ違うかセシミュージック 結構マニアックだよえっとカイリミグの方 が有名かそう愛は止まらないの方がうんあ そうだねごめんセクシーミュージックより はそっちななあれ誰だっけえノーランズ ノーランズかノーランズだあとあれもそう だよねえっとシュガーベイビーラブも歌っ てたもんねルベッツのシュガーベイビー ラブてあのえっとダブ後になってえ ウインクが歌ってたの歌ってた歌ってたえ 知らんあえウインクだと思うよいね俺ね ウィンクそんなにねあの結局売れてる曲 ぐらいしか知らなくてはいはいはいはい はいいやまままそうねセクシー ミュージックとかアイドルが歌ってると 思ってなんかスンて引いたんだよ ねあのねウインクのえっとデビュー曲が シュガーベイビーラあそうなんだそうだ からその1年後ぐらだもんね寂しい熱帯魚 はねそうかそうかじゃああ初めそっか デビュー曲で売れたわけじゃないんだだ 1番最初にブレークしたのは愛が止まら ないだと思うタズラブのねそこからじゃ ないだからま俺らが中学校1年生ぐらいの 頃からかねでその1年ぐらい前から活動は してたってことだけどうんうんうんうん どうする初めさめっちゃさ表情があるさ 元気キャラで売ってたらあウインクが すげえジャンプどうする ベイブみたい にそうあでもそれに対するアンチテズ みたいなのもあったのかねいや俺なんか そんなイメージあったよウインクはその 大人の感じがしてたのうんしてたしてた うんでこうトップ10とかベスト10とか 出た時にもうんちゃんとアイドル全として たっていうこちょっと大人のアイドルだっ たんだけどベイブは俺テレビ朝日とかで うんうんうんあのパオパオチャンネルって いうのがあったんだよねあったねあったね うんうんあったでしょま多分これ東京 ローカルだと思うんだけどっうんうんうん あのピッカピカ音楽館とかさやってたやっ てたヤーレンソラ北海ラ北海道うんあの 番組出てた気がすんのよベイブってそう パパチャンネルピカピカ音楽館とかよく見 てたわあの夕方のそうだあれってさなんか 小学生が帰ってきたそうそうそう6時前と か7時とかうんそうそうそうそこなんか 兄弟下の兄弟なんかと一緒に見てた記憶が あるな87年から89年までやたうんうん うんそうそうそうそれぐらいだと思うわ それでなんかねキャラだからまなんか 親しみがある方ではベイブだったんだね うんうんうんうんうんうんそういう感じだ も俺結構長く行くかなと思ってたんだよね ベイブってそのなんて寿すぐすぐいなく なっちゃった感じそうそうそうじゃない もう56年じゃないそんなに聞えなっだ けど年あいやなんか本当昔はさ賞味期限が 本当に短いよねどちらかが引退とかそう いう感じでいなくなったのかなそうだ 片っぽの方が結婚するからあなるほどね じゃあまそうねこの時代はそれを続け るっていうよりはあるもんねうんま きっかけにやめるってのはあるよねうん うんうんうんあそうだったん だでここのさ石田光って誰っていういう話 であったじゃんうん石田ひと西田ヒが 混ざってる時期 だうんプッツン5に出ててさあったなあっ どっちがどっちだみたいなさま今となって はあの誕生日の記者会見が多い方が西田ヒ だけどさ今となってはね今となっては なんかそういう感じで名前があの似た感じ で分からなくなるって人たちは他にも確か にいたうん流の人あ酒井美酒井美酒まま 水野美水野まがいるんだよそうこれ4人 全員違う人だからえっとチしてよの人がと か考えてそっか好きだね好きルシェルシェ に好きもうちょっと前にもうんえっと俺が 子供の頃よくわかんなかったのは坂原行と 柏原よしああ分かるわかるバラバラの前が モニモニしてたもんねうんなんかうんで よしえと行でまた絵で名前が同じなもんだ からえどっちはどっちとか思紅茶が 美味しい方がよしえだよねちゃそうそう 美味しいのがよえであのユスクリームが あのイスも美味しい方がイエなのねクエ ちゃんこちゃのカフェとスイーツみたいな ことだそうそうそうそう雑よくわかんない まあまあまあそうそうそう今今はねそう やってパッとなんか匿名とか歌の歌詞とか であの紐付けられるんだけど子供の頃は もう顔と名前しか覚えてないそうだよねだ からど短いセコちゃんカットみたいな感じ だったもん2人ともああそうだね特に柏え さんの方は同じ世代に近いからそういう 感じだよねいちゃんの方がちょっとほら前 じゃん せちゃんより前だから出てきたのがそう うんいやそうそうあったあったそんなのだ て渡辺みとうん本田美子ああはいはいはい はいはいもうなんかみなで繋がってなんか わかんない時があった あー自分があの女性の名前に興味それは えっと吉本みみかうんそうそうそう そうそうそういうの出てわけもうわかん ないミョンインポシブルじゃん までもね本当に世代の方ですねすさん全ね うんねおりちょっとちょっと前にいいた 感じですけどありがとうございましたお 便りこれからも聞いてくれると嬉しいです よろしくお願いしますますはいはいそして 次にもお44歳男性ゲの方之さんさんはい ありがとうございますはいえ読みますね はいえこさんさんはお2の知り合いでも ないし多分面識もありませんどこかで すれ違ったことくらいはありそうな界隈の 人間ではあります はいえ芸当事者の方々の音声メディアを ちらほら聞いていますがその中でも虎の胃 を狩るキツネさんはとても心地よく聞かせ ていただいていますありがとうございます ありがとうございますありがとうござい ます自分をより大きなものに見せよう聞か せようと必死な人の番組は苦手で苦手 なりゃ聞かなきゃいいのにたまに聞いて やっぱ苦手だと毎回嫌な気持ちになってい ますてほあうんまここでね素晴らしいのは どれがとか言わないところがやっぱりこて のいいとですはいうんうんでもその気持ち は分からなくはないんですうんえそんな こと言わないで先に進めますね読みますね はいはいはいはいはいはいお2人には 学ぼう進化しようという姿勢を感じつつも 等信頼で自然体なトークが素敵だと思って いますはいえミドル4のイメージ自分が 40になるまでは40歳以上の人生を全く リアルに考えることができていませんでし たいざ40になると突然50歳とかの芸の 先輩方が楽し頼もしく見えてきて自分は 人生の第2ステージの1年生の気分になり ましたはいまだまだ必死こいて毎日 コツコツ努力しなきゃいけないことに 気づいて間近かとも思っていますがという ことですありがとうございますありがとう ございます えちょっとこのお便り好きうん好きうん あのちゃんと考えを言ってるのが好きうん うんそうだからここさあのなんて言うの この腐してるわけじゃないじゃんなんて言 のはいその批判じゃないじゃんそうねそう ねそうまあの別に俺もそういう考えなのね だからちゃんと言うけどうんうんその 大きなものに見せようとかさ必死な人の 番組は苦手でっっていうのは私が苦手でっ て言ってるそうそうそうね手な聞かなきゃ いいのにたまに聞いてやっぱ苦手だても私 の話だからはいはいその人が悪いとは一言 も書いていないからはいオこれはえっと インターネット上に流してオッケーな手紙 です本当見なきゃいいのに見ちゃうのとか あるよねまある結局見ちゃうんだけどそう で見てやっぱ苦手だっって思うってすげえ わかるそうそうやっぱ苦手だってこう確認 しに行っちゃうんだよねそうそうそうなの よ勝手にね同じようなことか近いような ことはきっと俺もやってるかなと思う ポッドキャストに限らずそそこのさ何全部 が嫌いなわけでもない感じがあるじゃん うんうんうんそうそうそうなんだよねそ 聞かなきゃいいのにって言ってもしかし たら次聞いた時には苦手じゃないかもしれ ないっていう気持ちとかがあったりとかし て聞いてるのかもしんないしあそうだね そうだねでもやっぱりってなるんだねそう そうそう そうそうでもやっぱりって思うんだろねだ ねうんうんうんきっとねうんそのインスタ のアカウントだったりとかあそうねえ うんあのえてしてSNSに押そうよねこう いうのはねうんまあでもほら俺たちだって さなんだかんだ言ってさうん映えをさ完全 に捨てたわけでもないじゃんあこのポド キャストにおいてってことですかあ例えば 自分のSNSとかさあも全然もう しがみついてるよバにしみついてるんだ 全然しがみついてるよだって映えをうん 捨てたわけじゃないからまもし完全に捨て たとしたらうんうんうん本当に捨てたん だろうなっていう写真載せるもんああもう なんかビロビロに広がったトランクスとか でなんか写真撮るいやあの食べかけの 当たり目にえっとマヨネーズがついたまま の食べかけとかだめじゃん今のもそういう の受けようと思って言ったじゃん 今映えようとっそれはえようと思ってる 気持ちじゃんそんでそういうこと言う の味方にそコでキャラ作ってんだ からなんでそういうこと言うのりはて 女と女の喧嘩みたいなやめ てポッキー4姉妹ね長女とポッキー4姉妹 つぶつぶイゴ みた出てくるべくなって出てくるねもう 食べたくなってきちゃったポッキーでもさ ポッキーのCMって言ったらさ南の横じゃ ないのああれ何のじゃねえかそうだよつっ てでもそんなこと言ったらポッキーオンザ ロック出てきちゃうからね俺はね家で真似 した記憶あるもんね何何をオザロックして たのオレンジ [笑い] ジュースえっと柿のすさんのね40になる まではリアルに考えられなかったけどうん うんうんうん40になってくるとうん50 歳の先輩方が楽しく見えてきてってが 分かるわていうねうんわかるその人生の第 2ステージの1年生になった気分っていう さえなんかちょっと40って折り返した感 あんだよねやっぱいく100年100年 100歳時代とは言ったもののねなんと なくさ80っていうのがまた1つの区切り 感を持ってるんだろうねまだうんうんだ もう折り返したなって感じが出てくるしさ うんそ感じもリアルに思っちゃうそうね 分かるだって100年だとしたらさ50で 折り返してなるとその後半がさちょっとさ しんどいよねだやっぱ40で折り返し ぐらいにしたいなって思ううん気力も体力 も考えるそうねいやそれはちょっとあるね だその最後の文でねこうまだまだ毎日必死 こえて努力しなきゃいけないのかっていう こと書いてあるけど さいやね本当ちょっとこねまそのコツコツ 努力しなきゃいけないって思うと確かに マジかとはなるよねうんだってここまでコ コツコツ努力しなかったわけじゃないわけ でみんなうんうんうんうんある程度それ まだそうそうまだ続けるのかって思うのも ま分かるわこれわかるうんだってこれでさ 老がさ千万必とかじゃんそういうこと言う じゃそうね必ず誰かしらが言うじゃんそう いうのうん本当にこれはあの同じぐらいの 感じの年齢だとえっと44歳って言った もんね2つぐらいしただからまあそうだ ようん驚世代のもあるしそうよね自分が 40過ぎた時の感覚としてはちょっとね うんうんまなんかやっぱ先が見えにくいっ ていうのはあるしね実際問題うんうんうん うんうんいいになる場合もあるわけじゃ ないま全部が全部悪い方向に行くとも限ら ないしそうなんだかんだなんだかんだ生き てはいけるしなんかそのうん幸せの感度 みたいのが上がればいいわけでなんて言っ たらいいのうんうんうんそうまなんか昔の バブルの時と比べちゃうとやっぱそれは金 周りは良くないかもしれないけど今今で なんか楽しめること見つけるとかねバブル の時だと楽しいもあっただろうけどあの 時代ならではの嫌なこともきっとあった はずだからそうねて思うとまあまあそう やって思うようにはしてる俺はうんうん なんか俺もなんかバブルのあの受かれ ポンチな気分とかってあの子供の頃 うっすらそういうのを見てただけでなんか ちょっと憧れはやっぱあるわけよあるある でもほら結局ザウスとか言ってる じゃんましたでもあん時は逆に言うとその 高校生ぐらいに行ってるっていうところが が可愛くてうん必死にバブルを体験した いって思ってるまだそのなんて言うの大人 の余裕じゃないもんねそうそうそうそう うん全然全然もうだからそのバブルもう あの頃はバブルはもういわゆる崩壊って いう言葉は始まってたんだようんうんうん うんだからバああのなんか浮かれてた時代 みたいなものをバブルって言うんだって 思いながらもでもまだ世の中が暗くなかっ たっていうかなんか残りがが残ってたって いう感じかなそううんあれってでもさよく さなんかうん言うけどバカ明るいていうか さなんて言うんだんだろうね虚無感のある 明るさだったよねこう消滅消滅の前の テンションの高さみたいなさあのだから経 かけの先行花火みたいなってことああ最後 のねうんうんうんていうあでもそういう 感じするわそのシューっていうのが数年 続いたんじゃないのかなあの時そうそう そうそう大きな感じで言うとさなんか あそこで本格的に戦後が終わった感じする よねはいはいはいもはや戦後ではない そうそうそうそこからほらぐーっとさ伸び てきたじゃない色々行動経済成長ねだから あの頃はまだ戦後だったってことなんだよ うんだから追いつけ追い越せて考えて るっていうことはまだ戦後だったよねうん まそりそうだよね感覚がさやっぱりその 追いつけ追い越せだし東京23区の土地の 金額でアメリカ全土買えますなんていうさ 発言が出るぐらいのあれがあったんだもん ねうんうん映えようとしてたよね日本が そうねああ日本がね虚無で虚無で飾ろうと してたよやっぱりいや本当本当本当でも そんな感じだったんだろうなきっとうんま カチにいる時はそんなこと思わなかったん だろうけどその当時うんうんだから不感で さ見てたさ例えばあの日本人で海外にいた 人はどう見てたんだろうね うん分かる人はやっぱり分かってた人も いるんだろうなって思うけど大抵がそのお 祭うん気分で越の上に乗っけられて 日本国民全員どんちゃん騒ぎみたいな 雰囲気ではあっただろうねあの頃はねそう そうそうねまあまあまあそんなのに ちょっと触れたくなった時があったなって いう感じかうんまそれはでもわかる俺も 大人になったらああいう風な生活できるん だろうなと思いながらドラマとかは見てた しうん見てた見てたで若干その高校生 ぐらいにまだバブルの残りがを感じられた 時期があったからうんうんうんうんそうだ からこそなんか のつもりだったのにってがっかりしてる 部分はやっぱあったりとかしてあったもう 会社に入ってさもうこのくらいの年まで 経ったらさうんそこそこちゃんと給料が あってさみたいなさうんうんうんうんうん うんだけど今さまその物化に対してだけど ねそのなんていうもちろんなんていうの 上がってればいるだろうけど物化に対して のそのなんていうの給料の割合いというか はいはい全然少なでしょその日本のがね うんうんうんやばいよねそれが30年 ぐらい続いちゃったんだもんねうんいやだ からまそ車持ってる人のが珍しくなってき たよ最近都内でそのリベンと内は本当そう よねわざわざ持つ必要ないもん高いしうん でも大学の時にさ1人暮らししてんのにさ 車持ってるやついたでしょいたいたいたい たでしょいたそれ考えるとやっ怖全然い たしやっぱりなんか車持ってることが ステータスだと思うこととかねそうそう そうていう大人の理論がなんかこうその 斬子を自分たちもかじってたんだろうなっ てそうそうそうそうそうそう コスパとか考えたらとかねいやいや持つ 必要ないよねまそのなんか理由がなければ わざわざその昔はなんかほらそういう足 文化もあったじゃない男だったら車ぐらい 持ってないと私はデあの謎のさあと運転 免許取る時のさ謎のマニュアルで取ら なきゃいけないやつ俺らが取る頃はねそう だねあったね男だったら営業者とかを運転 するかもしれないんだからこうマニュアル で行かなきゃだめだとかさああ確かにあっ たあったでほらバブルのほら頃の人たちは マニュアル免許しかないからそうだよね オートマがなオートマ限定ができたのって 多分90年代ちょっと半ばぐらいじゃない かな俺うんだ友達をオで取った時にさえて 聞いたもんはいはいはいそそういう感覚 あったもんねそうでま蓋開けて見ればさ もうさほとんどオートマなわけじゃんだ むしろ今はオトっていう風にするんじゃ なくってベースをオートマでいい気がする マニアル限定だよねそうそうマニュアル 乗りたい人はマニュアルプラスみたいな 感じでいいと思うそううんそっちの方が いいような気がする免許としたらいやま 免許せると本当にそう思うまあ今からそう いう風に新しくするのがめどくさいから やんないんだろうけどうんだってさ オートマのやつがさ壊れた壊れてうんよこ しってさマニュアルの棒みたいなをさ刺し てさ運転できるわけでもないじゃんでき ないもうもうだからそれがさできるんだっ たらさマニュアルはさ持っといた方がいい けどさオートマ乗った時点でマニュアルの ものはないんだからさうんうんそういいだ もねうんオートマだけになるとは想定され てなかったんじゃないのかねそれができた 頃はそうだよねうん車っていうもんはそう いうもんだと思ってたんだよねきっとねで マニュアルは今好きは好きだったよえ好き なのえそうなの好きだったよあのうちうち には家族用の車とかさ自分の車とかは マニュアルだったけどうんうんあの畑のさ 軽自動車があったからさはいはいはいはい はい結構それ乗るの好きだったああそれも マニュアルってこそれはもうもちだって 軽トラでさオートマなんて昔高かったもん うんうんうん農家が買えないってそんなの だからあの値段にさあのはっきり差があっ たもんねだからマニュアルのが安いていう さあそうそれねあと燃がい高かったんだよ ねオートマの方が燃費も悪かったしえっと 基本的にマニュアルよりはあの プラスアルファのお金はかかったっていう はあったうんじゃないかなそれもあったん だと思うけどすごいたまにさまちょっと 迎えに行ってきてとか言ってへえ車出して マニアルのでマニュアルなんて久しぶりだ けどさうんうんなんかゆっくり踏んでさあ そうそうそうクラ合わせてねうんうんうん そうねそまにノッキングとかしてLRかっ つのノッキングドアかっつノッキング本 だねえこれ何の話だっけいや車持つ持た ないとかバブルの話 うんうんうんそっかそっかそっかうんまた 悪い癖出ちゃったよ [音楽] もうさてさてえ今回もお便りいただきまし てありがとうございましたはいありがとう ございますはいま引き続きまた感想ですと か色々是非お便りいただけると私たちが 好きそうなネタをポイっと投げてくれると ワワンってすぐにすぐに飛びつきますから あの池にちょっとしたのをパッて投げたら ザ食べるみたいなねお腹を空かせた恋 みたいな感じでわしわしわしわこれもしか したらこいつら食いつくんじゃねえかな みたいなのでもいいそれポンと投げてら 好きなんじゃねっていうやつうんでもう すぐに好きってなったらわし好きっ てえ今回も最後までお聞きいただき ありがとうございますこの番組では皆さん からのお便りをお待ちしております概要欄 のお便りフォームよりお寄せください Twitterでもえ感想などを呟いて いただけると嬉しいですIDはIW karu#カナでいるでお願いしますはい えInstagramもやってますこちら もIDはiwarRUUnderその他 リンクももは概要欄のリンクツリーから アクセスしてくださいということで そろそろお別れの時間です次回またお会い しましょうお相手はりと向こでしたち [音楽] [音楽]

「同年代のお便り」の威を借る。

#ミドルフォーティー 同じ歳ゲイのムコMとりュウRが世の中のひと・もの・ことの威を借りておしゃべりする番組です。

・お便りありがとうございます

・ゴンスケさんからのお便り

・お返事遅れてごめんなさい

・花のあすか組

・今や石田ひかりは「石田ゆり子の妹」

・「踊り子」

・「マリコ」

・当時は石田ゆり子が「石田ひかりの姉」

・「悪女(リメイク)」に石田ひかりが出演

・あやや版スケバン刑事に斉藤由貴が母親役で出演

・BabeとWink

・Winkは大人っぽい

・BaBeは元気キャラ

・パオパオチャンネルのピッカピカ音楽館

・石田ひかりと西田ひかる

・鶴ちゃんのプッツン5

・酒井美紀、坂井真紀、水野美紀、水野真紀

・チューしてよ(CM)

  → https://youtu.be/WTwIPb5r2IM

・柏原芳恵と榊原郁恵

・渡辺美奈代と本田美奈子と芳本美代子

・柿之助さんからのお便り

・苦手なのを確認しに行っちゃう

・映えにしがみついている?

・うけようと思った時点で映え

・ポッキー四姉妹

・ナンノのポッキーCM

・オレンジジュースでポッキーオンザロック

・40歳は「人生第2ステージの一年生」

・幸せの感度

・独特なバブルの明るさ

・「もはや戦後ではない」

・バブル残り香感じられた世代

・大学生一人暮らしが車を持ってた

・運転免許はオートマで取る人少なかった

・「お前らこんなの好きなんじゃね?」的(でもそうでもなくとも)お便りお待ちしています。

ゴンスケさん、柿之助さん、お便りありがとうございました!

エピソード#019 内に出てきた話題にちなんだ曲を #プレイリスト にまとめました。

【PLAYLIST】

踊り子/村下孝蔵

ジョニーへの伝言/ペドロ&カプリシャス

Get a Chance!/BaBe/「花のあすか組」主題歌

踊り子/Vaundy

踊り子 2002/フォーリーブス

はがゆい唇/高橋真梨子

Thank You My Girl/RABBIT/「悪女」主題歌

六等星 – J-JUN solo ver./ J-JUN with XIA/「悪女(リメイク)」主題歌

白い炎/斉藤由貴/「スケバン刑事」主題歌

なぜ?の嵐/吉沢秋絵/「スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説」主題歌

Remember – 2015 Remaster/風間三姉妹/「スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇」主題歌

DOWN TOWN/EPO/「オレたちひょうきん族」エンディング曲

I Don’t Know/BaBe

Give Me Up/BaBe

Give Me Up/Michaël Fortunati

Sexy Music/Wink

Turn It into Love/Kylie Minogue

愛が止まらない ~TURN IT INTO LOVE~ /Wink

Sexy Music/The Nolans

SUGAR BABY LOVE/Wink

シュガー・ベイビー・ラブ/キャンディーズ

Sugar Baby Love/The Rubettes

淋しい熱帯魚/Wink

ハロー・グッバイ/榊原芳恵

夏のお嬢さん(カバー)/アイドリング!!!/(オリジナル榊原郁恵)

HELLO, IT’S ME/L⇔R/「ポッキー四姉妹」主題歌

秋からも、そばにいて/南野陽子

KNOCKIN’ ON YOUR DOOR/L⇔R

→ https://spoti.fi/3Wb72Sv

おたよりフォーム https://bit.ly/iwokaruMessage

twitter https://twitter.com/iwokaru_

その他SNSなどのリンク https://linktr.ee/iwokaru_