CELEBRITY

【毎日1分】簡単!喉を開くストレッチで声の詰まりを解消しよう【歌下手から歌うまになる】



【毎日1分】簡単!喉を開くストレッチで声の詰まりを解消しよう【歌下手から歌うまになる】

こんにちはボイストレーナーのしの田咲 です バこのチャンネルでは本質からの本当に いい声を出すために私が学んできた メソッドをご紹介しています今回のテーマ は喉を開けるよく歌う時に喉を開け ましょう喉を開きましょうっていうと思う んですけどこれ結構難しくないですか歌が うまいことの条件の1つとして喉を開ける というのがあります喉を開けるといいこと がいっぱいあります響きが深くなります 高い声が柔らかく出ます音転も良くなり ます聞いてて心地よい声になりますそして とにかくいくら歌っても喉が疲れません喉 が疲れちゃうという方は喉が閉まってい たり力みすぎているっていう可能性が高い んですねでも本当に私喉が開いてんのかな 喉が閉まってんのかなって結構よくわから ないと思うんですねこう内側のことなので だから今回は喉が開いてるのかどうか チェックする方法とその練習方法そして 毎日やって欲しい練習を最後にご紹介して いきたいと思います早速ですが喉が開いて いるのかどうかチェックしてみましょう 用意するものは鏡です手鏡とか大きな鏡何 でも大丈夫です鏡を見て口を開け ますまずチェックして欲しいポイント1つ 目のどちんこが見えているかどうか のどちんこは高外水というねこういうこう いう形をしたとこですよね喉ちんこが見え ていたら第1段階としてはオッケーです喉 がある程度は開いてます見えないという方 はおそらくベロ下が盛り上がってしまっ てるんですね これではなくベロを下げるイメージ でいくと喉ちんこが見えると思います ポイントの2つ目下のチェックをし ましょうまず下先は下の刃の裏側にけ ますこれがへんでいたりなんか違うとこに ついてたりするとベロに力が入って喉が 閉まってしまうので基本的には下の刃の裏 につけましょうそして喉ちんこが見える ようにチェックし ます今度は絶RECをチェックしましょう 絶Discというのは下の根っこのこと ですそこをチェックできるポイントはここ ですね顎と首の間のとこ下のとこですこれ を指で触って柔らかければオッケーです ここが硬いとベロに力が入っているという ことなんですねでベロに力が入ると喉うっ て押さえ込んで塞いでしまいますなの で顎の下を 柔らかく口を開けても柔らかくし ましょうこれ結構難しいんですよ口を 開けると顎の下が硬くなりやすいと思うん だけどこれをなるべく力を抜いてください あとは下顎を下げすぎないことも大事です 下顎を下げすぎちゃう とすごくベロの付け根が硬くなりますなの で硬くならない 程度こんなもんでいい ですそしてベロが盛り上がらないように平 になるようにし ましょう下の長さによっては下先を歯の裏 につつける とベロが盛り上がっちゃうかもしれないん ですけどここはちょっとバランスを見 ながら下後の下げ具合とか調整しながら バランスを取っていきますそして最後の ポイントですこれちょっと難しいですよ喉 の奥を開けるまず声の通り道というのは 意外と奥の方にあるんですね後ろにあり ます肺から期間があって生体のとこ通って ゼの後ろを通ってきますそして喉ちんこの 後ろを通って喉の上の方行って鼻に繋がっ ていきますこういうはてなマークのような 軌道があるんですねそれを前提に話して いきたいと思いますまず上の奥の方を開く 意識をしてみましょうのどちんこを 持ち上げてきます結構難しいですよね のどちんこに糸ががついてて誰かにぐーっ と持ち上げてもらってる 感じそうすると喉の奥の方までよく見えて くると思います喉ちんこのさらに奥の開い てる意識ができればばっちりですあとは歯 ブラシしてる時に奥行きすぎておえって なる時ありませんかあの感じですね歯 ブラシを奥に入れてあってなるあってなっ ちゃうような感じでもえってならないよう にのどちんこのさらに奥を開いてく イメージ ですこう耳の方の近くまで今度下の方の奥 を意識してきましょうこれはベロを下げ てくイメージなんですけどもベロの後ろに 空洞がある通り道があるっていう意識をし てくださいアイスの棒が奥に入ってく イメージですうまくいくと首の後ろの筋肉 が痛くなり ますはいここで大事なポイントですベロを 動かそうとしないでください絶好は下げる のではなく下がるんですベロを動かそうと すると変な力が入っちゃうんですねベロ だけ動かして喉ちんこを見ようとするとあ ああベロに力が入るから喉が詰まって しまいますではなくベロは柔らかくして おきたいのでベロは何もしない どうやってのを見るかって言うと奥 を開く空洞を開くからベロが勝手に下がる んです ねこれにはやっぱり喉を開く筋肉っていう のが大事です喉を開く筋肉は首の後ろだっ たりこうつの皮だったりするんです けどベロを柔らかくしながら 奥を開いてくっていう意識をして トレーニングするとここが鍛えられてき ます首のね後ろがねすごく疲れてきたら オッケーですこのセットができたらその まま声を出したり歌ってみましょうははは はあはあ響きのある太い声が出ていたら ばっちりです さあ怖くはない不安はない私の夢はみんな の 願い歌歌えば心 晴れる大丈夫よ私は最強 最強こう奥が後ろが開いてるイメージを すると高音も柔らかく出てきます メロディ泣き [音楽] ながらBeLoveいつか誰かとまた恋に 落ちてもどうですかいつもより高い声が出 やすくなってる感じがしたらバッチリです では今回のまとめですポイントは3つです 1下顎の力を抜きましょう口を開けすぎ ないようにポイント2絶RECの力を抜き ましょう顎の下ここを柔らかくします そして絶Discは下げるのではなく 下がるんですポイント3喉の奥を開ける とにかく奥後ろを意識しましょうベロの 後ろのどちんこの後ろここが開いて るっていう意識で鏡を見ながらチェックし ていくととてもいいです今回ご紹介した このトレーニング是非毎日続けてみて くださいあんまりやりすぎると今やってみ て分かったかもしれないんですけど結構 疲れるんですよねおえってなったりとか首 の後ろが疲れたりしますだからやりすぎ ないように毎日ほ5分でも1分でもいい です鏡を見る時歯磨きする時なんかに ちょっと喉の奥を意識して開けるベルを 柔らかくするこの辺を意識しながら プレーニングをやっていく日常でやってく とそれがどんどん無意識にできるように なってくるので是非続けてやってみて くださいいつも見ていただいてありがとう ございますリクエストやコメントもお待ち しておりますではまた次の動画でお会いし ましょう素敵なボイトレライフを

0:00 オープニング
0:16 喉を開けるとこんないいことがあります
1:20 喉の開き方&口を開けてチェック!
1:36 ポイント①のどちんこ(口蓋垂)
2:11 ポイント②舌の位置
4:12 ポイント③ 喉の奥を開ける
7:21 実際に歌ってみよう!
8:37 今回のまとめ

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

⭐️公式LINE始めました!限定動画プレゼント中!動画講座のお得なクーポンあります!
https://lin.ee/8Ztjzy6

⭐️対面&オンラインレッスンのお問い合わせはこちらから
体験レッスン受付中!
https://bloom-vocal.com/course/voice/

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

⭐️関連動画

【ボイトレ】喉を開ける方法【声のつまりを解消】

【風船ボイトレ】高い声を出す方法【安定させる】

#ボイトレ #ボイストレーニング #カラオケ #歌うま
#ストレッチ #歌ってみた #ミックスボイス #歌が上手くなる #歌唱力 #歌下手

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

篠田沙希(Shinoda Saki)

13歳の時に歌手を目指そうと決意し、
はじめてボイストレーニングを受ける。
先生の影響でCarole KingやThe Beatlesなどの
洋楽やゴスペルに親しむ。
高校生でバンドを組み、ライブやオーディションにたくさん挑戦する。

音楽学校メーザーハウスを卒業後はシンガーソングライターとして3枚のCDをリリース。
バックコーラスとして、杏里、鈴木雅之、角松敏生、櫻井翔(嵐)、LOVE PSYCHEDELICO、下川みくに等のライブやレコーディングに参加。

担当した生徒は、歌手、声優、アイドル、モデル、YouTuber等多数のプロを輩出。

【Instagram】
https://www.instagram.com/shinoda_saki

【Facebook】
https://www.facebook.com/saki.shinoda.73

【Blog】
https://ameblo.jp/shinodasaki/

【Online Shop】
https://shinodasaki.theshop.jp/