題名:女学生の友2月号特別付録「JUNIOR愛の詩集」
収録:詩:佐藤春夫 朗読:石坂浩二
   詩:立原道造 朗読:酒井和歌子
   詩:トルストイ 朗読:浜田光夫
制作:朝日ソノラマ
発行:小学館
備考:昭和43年2月1日発行

※『女学生の友』(じょがくせいのとも)は、かつて存在した日本の少女向けの月刊雑誌である。小学館が編集・発行した。1950年4月号から、1975年に『JOTOMO』と改称されつつ1977年12月最終号まで刊行された。 後継誌は隔週刊行の『プチセブン』。 本誌のほかに、季刊『別冊女学生の友』(のちに『ジュニア文芸』と改称、月刊化)、季刊『デラックス女学生の友』という別冊シリーズも派生した。

※佐藤 春夫(さとう はるお、1892年(明治25年)4月9日 – 1964年(昭和39年)5月6日)は、近代日本の詩人・作家。艶美清朗な詩歌と倦怠・憂鬱の小説を軸に、文芸評論・随筆・童話・戯曲・評伝・和歌とその活動は多岐に及び、明治末期から昭和まで旺盛に活動した。筆名を潮鳴、沙塔子、雅号を能火野人と称した。初代新宮市名誉市民。

※立原 道造(たちはら みちぞう、1914年(大正3年)7月30日 – 1939年(昭和14年)3月29日)は、昭和初期に活動し24歳で急逝した詩人。また建築家としても足跡を残している。学歴は東京帝国大学工学部建築学科卒業。学位(当時は称号)は工学士(東京帝国大学)。戒名は温恭院紫雲道範清信士。墓は東京都谷中の多宝院。賞歴は、辰野賞3年連続受賞、中原中也賞受賞。

※トルストイは、帝政ロシアの小説家、思想家で、フョードル・ドストエフスキー、イワン・ツルゲーネフと並び、19世紀ロシア文学を代表する文豪。代表作に『戦争と平和』『アンナ・カレーニナ』『復活』など。文学のみならず、政治・社会にも大きな影響を与えた。非暴力主義者としても知られる。

※石坂 浩二(いしざか こうじ、1941年(昭和16年)6月20日 – )は、日本の俳優である。俳優の他、タレント・司会者・画家・作家・翻訳家・作詞家・ナレーターとしても活動している。2015年10月からプロダクション尾木に所属。本名、武藤 兵吉(むとう へいきち)。愛称は兵ちゃん。

※酒井 和歌子(さかい わかこ、1949年4月15日- )は、日本の女優。東京都出身(栃木県生まれ)。目白学園女子短大国文学科中退。血液型はB型。兄1人。 スタッフ・アップ プロモーション所属。愛称は「ワコちゃん」。

※浜田 光夫(はまだ みつお、1943年10月1日- )は、日本の俳優。本名、浜田 斌(はまだ あきら)。東京都牛込区(現・新宿区)白銀町出身。明治大学付属中野高等学校卒業、日本大学芸術学部中退。アートプロモーション所属