2021年2月13日の福島沖M7.3の地震、緊急地震速報がなかなかよい動きをしていました。一方震度4が観測された東京・神奈川などでは緊急地震速報が鳴りませんでした。一体裏側ではどんな動きをしていたのでしょうか。システムの意図通りに緊急地震速報が動くと、どのような流れで速報が出るのか?マニアックな解説をいたします。
【★訂正★】動画中に登場する『緊急地震速報(速報)』という言葉に誤りがございました、正しくはすべて『緊急地震速報(予報)』でございます【★訂正★】
----------
■参考資料(気象庁)
令和3年2月13日23時08分頃の福島県沖の地震について
----------
■関連動画(当チャンネル)
緊急地震速報とは?鳴ったり鳴らなかったりするのはなぜ?
----------
■緊急地震速報・THEまにあっくす!
00:00 タイトルコール
00:42 緊急地震速報の種類、速報と警報
∟ 01:38 緊急地震速報(予報)(警報)が配信される流れについて
03:43 今回の大地震では「緊急地震速報(予報)」が63報まで出た!
04:07 地震発生の10秒後、(警報)の1回目が発表
∟ 04:57 1回目の警報が発表された地域について
05:55 地震発生の33秒後、(警報)の2回目が発表
∟ 07:20 2回目の警報が発表された地域について
08:37 今回の緊急地震速報、東京などでは鳴らなかった理由
10:25 緊急地震速報を活用しましょう!
10:43 エンドコール
----------
■関連サイト
「備える.jp」総合防災情報サイト
「Twitter」最新の防災・災害情報をお届け!
「Voicy」死なない防災!そなえるらじお